皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。
デイサービスのホワートボードに絵を描いている時は、少し幸せな時間かもしれません。
就業時間中に描いているので、絵を描く時間もお金をもらっていることになりますね(^^)
私の勤めるデイサービスには大小合わせて3つのホワイトボードがあります。
本日のデイサービスの催しが書かれたホワイトボードには、小さめの絵を描きます。
食事メニューのホワイトボードには、その日の食事内容にちなんだ絵を。
レクリエーション用ホワイトボードには、時事ものの特大の絵を描きます。
お客様の前で描きながら、意見やリクエストを聞いたりと、少し緊張もする時間です。
でも、描いている時は、なんだか必要とされているのを感じられて嬉しいです。
ただ、私がこの職場で、唯一苦手としている同僚(ライオン丸)さんが、絵がうまく、なんだか競ってくるのが辛いところでもあります。
わたし的には折角描いた絵に、付け足しとかされるのは、チクチクと嫌がらせに感じてしまうのは、過剰反応かもしれませんね(^^)
ぜんぜん絵の方向性が違うので、
あまり気にしていません、いません。いませんよ(^^)
その日1日で、消される運命にある絵ですが、また新たに、楽しんで描きたいと思います。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。
では、また。
※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
どこにでも苦手な人って
いますよね…汗
折角描いた絵に付けたし?
あり得ない!
私もライオン丸の絵に付けたし
したいわ(笑)
もう母の日の時期なんですね
カーネーション見て季節感
取り戻しました
今日も色々お疲れ様ですm(__)m
SECRET: 0
PASS:
>松田トロさん
コメントありがとうございます(^^)
ライオン丸さんとの感覚の違いは、埋める事の出来ない溝の様なものかもしれません(^^)
カーネーションを母に送るかな。
いつもコメント感謝しております。
松田パパさんと同い年かも(^^)