それ以外にも、 缶コーヒー買ったつもり貯金が4ヶ月分 タバコ買ったつもり貯金が2ヶ月分 この2つで1万円くらい貯まっていた(^^) やっぱりタバコ代を節約できると貯まるのが早いわ(^^) なので、小銭貯めって楽しいのよねー。 だんだん貯まっていくのが見えるので。 私は、中身が見えない貯金箱にお金を貯めるより、 中身の見える小皿とかに貯めていく方が貯金モチベーションを高く保てるようです(^^) あくまでも、小銭を貯めている分だけなので、 これだけで、「液晶ペンタブレット」を購入しようとしているわけではありませが、 先に購入したい目標(液タブ)を掲げ、 貯金自体を目的として貯めていくのが、私にはあっているかな。 なので、貯まってくると、今度は使うのが惜しくなってくるんですけどね。 さて、本日はお休みで、通院の日でした。 写真は、病院帰りで、駅のホームからパシャリ。青空が気持ちいい。
近鉄電車。右側のオレンジ色の車両は、特急です
では、また。 私のTwitterはコチラ(@oooodai)です。 ↓↓ポチって下さると嬉しいです(^^) 

コメント
SECRET: 0
PASS:
開けられないけどプラスチック製の中の見える貯金箱がありますよ〜Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
中が見えるとモチベーション上がりますよね〜
二千円札貯金もおすすめです(笑)
SECRET: 0
PASS:
>thutanoさん
コメントありがとうございます(^^)
次は100均の透明な貯金箱にしてみようかな。でも確かに開けられないと、両替に使えないなー(^^)