フォロアー様2000人ありがとうございます(^^)

これからもよろしくお願致します。 no0422 Twitterの登録は、そんなに新しくもなく、そこそこ長くやっているのですが、ここ半年ぐらいに至るまでは、自分のテーマというか、そういうものが曖昧で、あまり有意義なTwitterの利用ではありませんでした。今は、イラストを描いて絵日記ブログへアップするという行動と、デジタルカメラで撮った写真をTwitterに投稿するようになって、なんとなく「しっくり」来ているところです。 私は基本、会話垢ではないので、今では、写真(画像)付きでないとTwitterに投稿するのを躊躇ってしまいます(^^) 単純に、フォロアー様が増えたり、いいねをしてもらえると嬉しいものですね(^^) さて、話は変わって、いつものカメラ関係の話題へ。
今回は、カメラバッグ インナーケース「 MOUTH マウス MOLAR2 MJC15048」を購入しました。   お値段の方も2千円ちょっとなので、まずまず私の金銭的許容範囲です(^^)。 本当は、巾着(きんちゃく)タイプではない方「MOUTH マウス 日本製 デリシャスケース MJC12024 を買おうと思っていたのですが、1000円近く値段差があったことと、インナーケースとしてのサイズがほぼ同じだったため、巾着タイプの「MOUTH マウス MOLAR2 MJC15048」を選びました。 20161107_215120 上部の巾着部分をベロリとめくると、ほぼ、「MOUTH マウス 日本製 デリシャスケース MJC12024」と同じ感じ(^^)。めくってしまうと「MOUTH」のロゴマークが見えなくなりますが、実際に使うときはカバンの中に収まってしまいますので、どうせ見えないです(^^)。
この写真では、「Lumix GX1」を収めてみました。小柄なミラーレス機だとすっぽりと入ってしまいますね。 img_2511 次の写真で、インナーケースの高さ感が伝わるでしょうか。 [サイズ]平置き:上辺約35.0cm ×底辺約23.0cm ×底面奥行約 12.0cm ×高さ約14.0cm /重量:約165g 左側「Lumix GX1」
中央「Nikon D5500」
右側「長財布」 を入れてみました。私は手持ちのトートバッグへ入れる前提で使っておりますが、サイズ的にはぴったりです。 img_2557 ちなみに手持ちのトートバッグは、「Nikon FLX トートバッグ  FLXTBBK 15.9L 」です。インナーケースの形が船形になっているので、トートバッグの形に沿ってピタリとはまります(^^) 私もよく巷で言われる、カメラバッグみたいじゃないバッグを持ちたい派なのですが、その意味では目的を微妙に達しています。何が微妙かというと、インナーケースを入れると、バッグの厚みが増して、やっぱりカメラ入れてるの?って感じになるからです。もっと大きいサイズのトートバッグなどに入れればそうでもないのかもしれませんね(^^) ここからは、いつものように今週の写真を掲載したいと思います。 20161109_12432020161109_16424220161109_17201020161110_12210620161111_12054820161112_12043020161112_16550820161112_165952 こんな感じで、とても私が平凡な生活を送っているかがわかる写真でしたね(^^)。 大物を買えないので、ちょびちょびと小物を買いながら物欲を満たしております。最近、歯医者さんで治療してもらっていることもあって物入りです。もっと余裕のある生活がしたいのですが、写真を撮って、イラスト描いて、小物が買える、この生活が今のベターな状態なのかもしれません。いずれ、いずれ、買いたい大物が買える生活にしたいと思います(^^) では、また。   ↓↓ブログランキングに参加しております、以下のバナーをクリックして下さると嬉しいです(^^)
にほんブログ村]]>

コメント

タイトルとURLをコピーしました