うつ)であまり調子が良くありません。
でも、ご心配なく、そこそこ元気です(^^)
(※時々、嫁のデフォルメ具合を変えて描いております(^^))
そういう訳で、うつの影響もあり
昼夜逆転の生活になってしまっており、今日は、とにかく日中起きている事が先決なので、両親と共に、妹夫婦の家に遊びに行きました。
先日、妹夫婦が甥っ子&姪っ子を連れて、遊びに来てくれたばかりなのですが(^^)。
カメラで
写真を撮るようになって、家族写真を撮る機会が時々あるのですが、以前の私ならそんな写真は撮らなかったでしょう。年のせいかな、甥っ子&姪っ子が可愛いからかな(^^)
でも、なんとなく家族が写真の中に入ってくれると嬉しく感じるようになりました。
このおチビちゃんは、一番下の甥っ子(^^)。(トリミングして変な構図になっておりますが。)

他にも姪っ子、一番上の甥っ子、家族みんなでと、写真をパシャパシャ(^^)、みんな顔が写っている写真ばかりですので、ブログへの掲載は控えました。
自分が人に
カメラを向けて撮ることがあるなんてね(^^)。後で撮った写真をPCの画面で見ながら、ほくそ笑んでおります(^^)
一眼レフを手に入れてから2か月経ちます。ちょっと
カメラの
イニシャルコストは掛かったけど、
良い買い物だったと思っております。
周辺グッズを集めるのも楽しいし(^^)。収入より欲しいものって湧いてくるんですよね、うまくいかないな。
さて、ここからは今週撮った写真です。
今回は、
鉄道関連に絞ってみました。
まずは、朝焼けと共に近鉄沿線から。

電車を撮るのは初めてではないのですが、基本、電車をメインに撮ることはありませんでした。下の写真のように、「お、電車きた、撮っとこう!」って感じです。
なので、だいたいピンボケしております。

これも、朝焼けと共に、通過する列車を撮りました。

ここからは「
JR」です。
で、今回は新たな試み「
連写」機能を使って撮影するとうまく撮れるかな?ってわけで。「
連写」の速度を変えながら試し撮りをしてみました。
「お!ピントが合ってるぞ」(^^)

ピントは合っていますが、撮影ポイントはもっと吟味した方が良さそうです(^^)。列車の顔にかぶってるよ。

もっと近づきたかったのですが、私のレンズではここまで(^^)

後ろ姿もよろしいですね(^^)

電車がホームに入っていきます。

ちょうど、線路の先に沈む夕日を撮る構図となりました。

最後にもう一枚と、電車が来るのを粘って、そして近づいて、撮ることが出来ました(^^)。
特段、面白くもない「平凡」な車両なのでしょうね。私は全然電車の知識はございません(^^)

今回、「
連写」を試し、なんだか上手く撮れたんじゃない?と楽しませてもらいました。「
連写」病みつきになりそう(^^)
次回からは、「
近鉄」の車両も「
連写」で撮ってみよーっと。
あ!それと、「
長時間露光」での「
満天の星空」の撮影かなw
では、また。
↓↓ブログランキングに参加しております、以下のバナーをクリックして下さると嬉しいです(^^)
にほんブログ村]]>