皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。
ついに我が家に東プレ「REALFORCE R2TL-JPV-IV」がやってきました!
キーボードをしこたま使う職業(プログラマ)でありながら、今まで、東プレ・キーボードを購入することがありませんでした。いつもはPCに付属しているキーボードで、キーボード単体で購入しても1000円〜2000円の物を使っていました。
東プレのリアルフォースと言えば、「静電容量無接点方式スイッチ」が有名なのですが、私はそれなら、静電容量無接点方式スイッチ、テンキーレスで、BluetoothもOKな下写真の「NiZ」のキーボードでいいんじゃない?と思い(血迷った)結果、先にこのキーボードを買ってしまいました。
でもね、「英語配列」なんですよねー、わかっていたけど、慣れるまで時間がかかった。あと、東プレのリアルフォースが届いてきて比べてみると、Niz製は少しおもちゃみたいな感じがします。タイピング感は悪くないので、他のPCに移動となりました(^ ^)
と、少しNiZ製キーボードに慣れた頃に、東プレのリアルフォースR2 のテンキーレスモデルが発売になったのですよ。それを会社の同僚さんが速攻買って、私もムズムズしてきて、買っちゃった(^ ^)
私の買ったモデルはノーマルのテンキーレスモデルです。
色はブラックもあったのですが、私は昔ながらのアイボリーにしました。
NiZ製キーボードよりも横幅が大きくなってしまいましたが、この方がやっぱり使いやすいです。キーのタイプ感は素晴らしいです。私の買ったモデルは静音タイプではないので、「カチカチ」と確かなタイプ感があります。私はこのタイプ音がいい感じにリズムに乗れるので好きです。
タイプ音は静かな方がいいという方は「静音モデル」がいいかもしれませんね。
「APC機能」モデル
または、「静音+APC機能」がついているモデルもあります。
ファーストインプレッションは、キーの印字が美しいくて濃いことかな。
配列等は、至って標準的な日本語テンキーレスキーボードです。
やっぱり道具はいいものをもっていると気持ちも、タイピングもいい感じです。
こんなに速くタイピング出来たんや!と驚きました。
ミスタイプもほぼ無いですね。
ちなみにこのキーボードはMacに繋いで使用しておりますので、多少のキー設定(全角ON、OFF等)を「Karabiner-Elements」というソフトを使い、キーマッピングをしました。
気持ちよくタイピングでき、いつまでもこの記事を書き続けてしまいそうなので、このあたりで、止めておきます(^ ^)
追記(2018.07.16)
「PFU Limited Edition」も出ていたみたいですねー(^ ^)
この記事がお役に立ちましたら幸いです。
では、また。
※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。