【PC】CPU N4100搭載の軽量薄型 2-in-1ノートパソコン「BMAX Y11」を購入

  • URLをコピーしました!

[Header]

はじめに

私は仕事では主に「MacBook Pro 13inch」を使っているのですが、これが「13インチ」とわずかばかりカバンに収めるには大きい、また「MacBook Pro」が私のメインマシンでしたので、このメインが壊れると困ったことになります。

また、現在(2019.11.07時点)の 2-in-1 ノートパソコンのCPUでは「第7世代 Intel Apollo Lake N3450」が多いですが、この「BMAX MaxBook Y11」は「クアッドコアCPU「第8世代Intel Gemini LakeプロセッサN4100」になります。

そこで、私のカバンに入るサイズであること(13インチも入るがきちきち)。安価なこと、Windowsであることが条件で探していました。

その条件にあったノートパソコンが今回ご紹介する「BMAX Y11」になります。

ちなみにウルトラブックって?

Ultrabook(ウルトラブック)は、インテルが2011年に提唱した、薄型軽量PCのカテゴリである。主に薄型軽量のノートPCや2in1PC、コンバーチブルPCなどがUltrabookの認定を受けている。認定を受けたPCはUltrabookのロゴシールが貼付される。また、マイクロソフトは規格の制定には直接関わっていないが、OSには通常最新のWindowsが搭載される。
インテルでは日本語の文章内でも原則Ultrabookの表記にカタカナ(「ウルトラブック」)を用いない。
Ultrabook – Wikipedia より引用

BMAX Y11 の外観

Y11は、このように360°画面が倒せるので、色々な形にして使うことができます。

個人的には、いくら「ヒンジ」部が大丈だよと言われても、私はあまり画面は倒したくないかな😁

側面

スペック

OS Windows 10 Pro
CPU Intel 8th Gen Gemini Lake Processor
Memory 8GB
SSD 256GB
Display 11.6inch 1920×1080 IPS LCD
Graphics Intel 9th Gen UHD Graphics 600
幅x奥行x高さ 274.5mm x 187mm x 13mm
重量 998g

そしてUSBは「Type-C」があり、PD充電が可能です。(このType-C端子は映像出力は未対応のようです。)

タイプD(HDMIマイクロ)端子がありますので、そちらの方から外部ディスプレイに出力できます。

私は別途「PD充電器」「Type-Cケーブル」「USBドッキングハブ」を購入しました。

Apple iPad Pro 12.9inch との外見比較

iPad Pro 12.9inch との比較です。画面が一回り小さいですね。

これで、すっきりとカバンに収める事ができました。

感想

公式サイトのスペック表では「OS」が「Windows10」としか記載されておりませんが、「Windows10 Pro」がプリインストールされていました。メモリも8GB、SSDは256GBで、FullHDにタッチパネルということで、コストパフォーマンスはいいのではないでしょうか。

実際に日常使いとしては、カバンに無理なく収められること、動作がキビキビしていること、当たり前ですが、物理キーボードがついていることによる恩恵がありました。

おわりに

今回は BMAX 2-in-1 ノートパソコンの「BMAX Y11」のご紹介でしたが、もう「BMAX Y11」はモデルチェンジしたみたいですね。

[Footer]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次