嫁ちゃん
今回は辞書から要素を削除する方法ですね。
わたし
そうだねー!
リストの時と同じ様な方法で要素を削除できるよ。
リストの時と同じ様な方法で要素を削除できるよ。
目次
辞書とは?
辞書は他の言語にも「連想記憶 (associated memory)」や「連想配列 (associative array)」という名前で存在することがあります。ある範囲の数でインデクス化されているシーケンスと異なり、辞書は キー (key) でインデクス化されています。このキーは何らかの変更不能な型になります。文字列、数値は常にキーにすることができます。タプルは、文字列、数値、その他のタプルのみを含む場合はキーにすることができます。
5.5. 辞書型 (dictionary) – Python3.8.1 ドキュメント
こちらも合わせてご覧ください。
>>>【Python】辞書操作:辞書の作成
>>>【Python】辞書操作:キーと値の存在チェックと検索
>>>【Python】辞書操作:要素の追加・変更
辞書の要素を全て削除 clear()
dic = {'key1': 1, 'key2': 2, 'key3': 3}
dic.clear()
print( dic )
{}
要素が全て削除され辞書が空になりましたね。
辞書から指定されたキーの値を取り出す pop()
dic = {'key1': 1, 'key2': 2, 'key3': 3}
val = dic.pop('key2')
print( val )
print( dic )
2
{'key3': 3, 'key1': 1}
値を返し、辞書から要素が削除されましたね。
嫁ちゃん
pop関数は、要素を取り出すことで、辞書からはなくなるので注意ですね。
わたし
あえて辞書から無くなってしまうことが必要な場合、消す手間がなくて便利だね。
辞書から指定されたキーの要素(キーと値)を取り出す popitem()
dic = {'key1': 1, 'key2': 2, 'key3': 3}
print( dic )
item = dic.popitem()
print( item )
print( dic )
item = dic.popitem()
print( item )
print( dic )
{'key3': 3, 'key2': 2, 'key1': 1}
('key3', 3)
{'key2': 2, 'key1': 1}
('key2', 2)
{'key1': 1}
辞書の一番先頭の要素を返し、辞書から削除されていますね。
辞書型は要素の並び順が保証されていないので、どの要素が先頭にくるかわかりません。
辞書の並びを保証したい場合は「OrderDict」をお使いください。
辞書から指定されたキーの要素を削除する del()
dic = {'key1': 1, 'key2': 2, 'key3': 3}
print( dic )
del dic['key2']
print( dic )
del dic['key99']
{'key3': 3, 'key2': 2, 'key1': 1}
{'key3': 3, 'key1': 1}
KeyError: 'key99'
指定したキーの要素を削除しましたね。キーが辞書に存在しない場合「KeyError」となります
[A8_TechAcademy065]
[Footer]