PC関連

【Pi】Raspberry Pi の OS(RASPBIAN)に Python をインストール

はじめに Raspberry Pi に Python をインストールする手順を記述しました。「Raspberry Pi」の購入と、「OS」のインストールが完了しているのが前提で作業をすすめていきます。 環境 ・Raspberry Pi 3 Model B ・RASPBIAN 10.2 buster Raspberry Pi 3 Model B V1.2 (日本製) 国内正規代理店品 Pythonの...
WordPress

【WordPress】ショートコード 指定カテゴリー内の記事一覧表示

指定カテゴリー内の記事一覧表示 WordPressのファイル「function.php」に下記を追加します。 function CategoryPostName($atts) { // 引数取得(デフォルト値の設定あり) $atts=shortcode_atts(array("num"=>-1,"cat"=>"php"),$atts); $arg = array( 'posts_per_page'...
日用品

【日用品】お掃除の味方「消毒用エタノール(アルコール)」で大掃除にも

日本人はお掃除グッズが好きですよね(私だけ?)、でも成分は同じなのにトイレ用、バス用、キッチン用と同じような製品もたくさんありますね。 いつもちょっとしたお掃除。机の上を拭いたり、PCまわり、特にキーボードの手垢をキレイにするのに、アルコールタオル(ウェットティッシュ)を使っています。 こういうどこでも手に入るウェットティッシュですね。これはこれで、とても便利に使っています。メーカー品ではなくPB...
PC関連

【ガジェット】結局「Apple 12.9インチiPad Pro用Smart Keyboard – 日本語(JIS)」でよかった。

私はガジェットが好きで、アップル製品もよく買うのですが、アップル製品は高価なものが多く、なくなく「型落ち」を購入しています。 対象のモデルは、私が現在(2019.12.01時点)使用している iPad Pro は「第2世代(2017)」になります。(第3世代以降とお間違いなく) iPad Pro 購入当初からハードウェアキーボードは買う(使う)つもりでおりました。いかんせん、やはり純正の「Smar...
イラスト

おつかれさまイラストVol_2

今回も「おつかれさまイラスト」が5枚分たまりましたので、第二弾(Vol_2)としてまとめました。 まず、1つ目は、人物の全体を入れたものを描きたかったので、これになりました。ちょっと、なんとなく気持ち悪さを感じるので、何かが自分にとって上手くいっていない部分なのでしょう。 これも、できるだけ、全身が入るように練習してみました。1枚めの絵同様、このあと彩色していくつもりもなく、このままで仕上がるつも...
たばこ

【たばこ】コスパのよい、刻みたばこ(煙管・キセル)はじめました。

度重なるタバコ代の値上げに、さすがについていけなくなり、自宅で吸うタバコを「刻みたばこ」にしました。 写真は、国産の「小粋」と、ドイツ産(輸入元は、㈱柘製作所)です。 私の好みとしては、こちらの「宝船」になります。コスパもコチラのほうがいいです。葉が小粋よりも太く、カールしたような形状で、キセルに詰めやすいと感じました。小粋はパサパサしていますね。 「刻みたばこ」、「キセル(煙管)」と、普段の「紙...
イラスト

おつかれさまイラストVol_1

毎日ではありませんが、時間があるときに「みなさま、おつかれさま」の気持ちを込めて、1枚イラストを描いています。5枚分のイラストがたまったら、ブログに投稿することにしました。今回はその第一弾(Vol_1)!! 結構、イラストの出来具合に落差がありますが、全てこのブログの応援キャラ「はなまる♥」ちゃんです。たくさん描いて、もっと上手に描けるようになりたいです。 絵を描いている環境は、「iPad Pro...
PC関連

【ガジェット】iPad「CLIP STUDIO PAINT クリスタ」の左手デバイス「iClever テンキー」がいい感じ

最近、わたしはこのブログ用に描いているイラストは「iPad」と「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」を使用しています。PC(Win、Mac)用のクリスタには、左手デバイス「CLIP STUDIO TABMATE」を使用しているのですが、iPad では使用できません。。。MacとiPadをSidecarを使って左手デバイス「CLIP STUDIO TABMATE」を使おうかと目論んでいた...
カメラストラップ

【カメラ】便利ズームレンズ「TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD/Model A010N」とお散歩

本日は、私のお気に入り「カメラ&レンズ」を持ってお写ん歩してまいりました。 もう、便利ズームレンズで楽さを味わってしまうと、多少画質の差などどうでもよくなりました😁 カメラ:Nikon DFレンズ:TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD/Model A010N 最近は首から下げるタイプのストラップではなく、ハンドストラップを愛用しております。 ハンドストラップは「ON...
カメラ

【カメラ】いまさらながら、Lumix GX1のライブビューファインダー「DMW-LVF2」を購入

はじめに タイトルどおり「いまさらながら」なのですが、Lumix DMC-GX1 に「ライブビューファインダー DMW-LVF2」を購入し装着してみました。 なぜいまさら。。。 もともと「Panasonic Lumix GX1」は、ビューファインダーが無いモデルで、背面液晶で見ながら撮影するスタイルのカメラなのですが、背面液晶がかなり劣化して見づらくなってきたのと、やはりファインダーがある方がわた...
カメラバッグ

【カメラ】カメラバッグに見えない海外ブランドONAの「THE PRINCE STREET」を購入

本日はカメラバッグ大好きな私が購入したバッグの紹介です(^ ^) 以前、ONAのショルダーバッグ「ONA THE BRIXTON(Field Tan」をご紹介した記事はこちらです。 そして、どうしても欲しかった「ONA THE PRINCE STREET(Field Tan)」を Amazonでの値下がりをウォッチし、購入してしまいました😁 ちなみに ONAのサイトでは「$247.20」(2019...
PC関連

【PC】CPU N4100搭載の軽量薄型 2-in-1ノートパソコン「BMAX Y11」を購入

はじめに 私は仕事では主に「MacBook Pro 13inch」を使っているのですが、これが「13インチ」とわずかばかりカバンに収めるには大きい、また「MacBook Pro」が私のメインマシンでしたので、このメインが壊れると困ったことになります。 また、現在(2019.11.07時点)の 2-in-1 ノートパソコンのCPUでは「第7世代 Intel Apollo Lake N3450」が多い...
PC関連

【PC】うちのMacじゃ、iPadで Sidecar できないよ(泣)…でも!

先日、MacのOS「macOS Catalina」がリリースされたので、早速アップデートしました。 特に今回「Sidecar」という機能で、「iPad」を Mac の ディスプレイとして使えるようになったということで、ウキウキ気分でいたのですが。。。 あれ?Sidecar できないぞ? なんで? ということで、Sidecarのシステム条件を調べてみるとこういうことでした。 わたしの所有している M...
イラスト

【1コマ】無職になるのは何度目だろう。。。

今回のイラストは、目が「しょぼしょぼ」して、細かいところまでチェックできませんでした😁 イラストの通り、昨日(2019年11月4日)会社をやめました。 会社には、1年と11ヶ月お世話になりました。 雇用保険に入っていなかったので、失業保険はもらえませんね。。。 この期間、色々なプログラムを作りました。 マイコン(Arduino)のPGも組ませてもらいました。 ウツもそこそこ回復してきて、元気になっ...
イラスト

【1コマ】お盆と台風

<![CDATA[ 嫁との1コマ漫画を5ヶ月ぶりに描きました。。。 今回はとにかくブログ記事をアップするがために、イラストは下書きに文字を載せただけ😁 台風10号は大型でしたね。 私の住む近畿地方(京都)へは直撃しませんでしたが、とても風が強かったですね。 私の実家は歩いて数分、嫁ちゃんの実家は車で30分くらいです。 なので、お盆に田舎に帰るという行事的なことはないのですが、嫁ちゃんが実家に行って...
カメラ

【カメラ】フィルムカメラ「ニコン Nikon FM」が生えてきた!

前回の記事投稿から、もう半年も経ってしまいました。 これからもできるだけ投稿していこうと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。 さて、この間、私の手元から「さようなら」したカメラ、「こんにちは」したカメラと動きがありました。下写真は「こんにちは」したカメラ「Nikon FM」になります。 ついに自前で「フィルムカメラ」を購入してしまいました(^ ^) 祖父から頂いたフィルムカメラ「Mi...
イラスト

【はなまる♥漫画】ヘッドホン(オーディオテクニカ Sound Reality ATH-AR3BT )買ったけど何か?

オーディオテクニカ Sound Reality ATH-AR3BT WH posted with カエレバ オーディオテクニカ 2017-04-17 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング   オーディオテクニカ Sound Reality ATH-AR5BT SV posted with カエレバ オーディオテクニカ Amazon 楽天市場 Yahooショッピング   というわけで、「ヘ...
イラスト

【1コマ】通帳を落としていました(^ ^)

<![CDATA[ 嫁との1コマ漫画を4ヶ月ぶりに描きました。 嫁とのやり取りが少なくてネタに困っていたこともあるのですが、なんとなく描きたい欲求が湧いてこなくて(^ ^) イラストにあるように、「通帳」を落としていました。 通知が郵送で送られてくるまで、「通帳」を落としていたことにも気付きませんでした。。。 でも、親切な方が拾ってくれて、駅員さんに渡してくれたので、無事、私の手元まで戻ってまいり...
イラスト

【はなまる♥漫画】ハイレゾって何?美味しいの?

以下、ウィキペディア「ハイレゾリューションオーディオ」からの引用です。 具体的にはサンプリング周波数および量子化ビット数のうち片方がCD-DAスペック(44.1 kHz, 16bit、もしくはDATスペック(48 kHz, 16bit))相当 を超えている(かつもう片方も超えているか、同程度)ということ。 2014年3月26日に、一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)によって呼称と定義...
ガジェット

【はなまる♥漫画】iPad Pro 12.9 inch (2017) を入手したよ

アップル好きなガジェッターなら「iPad Pro」買いますよねー! 買わない?(^ ^) そうなんですよね。「New iPad」は、「Apple Pencil」使えるリーズナブル・タブレットなんですよね。でもね、やっぱり「iPad Pro」じゃなきゃ嫌だ(^ ^) というわけで、今回は、少しイメージの違う「はなまる」を描いてみました。当然iPad Proで! iPad Pro と Apple Pe...
キーボード

【PC】東プレのキーボード「REALFORCE R2TL-JPV-IV」がやってきた!

ついに我が家に東プレ「REALFORCE R2TL-JPV-IV」がやってきました! キーボードをしこたま使う職業(プログラマ)でありながら、今まで、東プレ・キーボードを購入することがありませんでした。いつもはPCに付属しているキーボードで、キーボード単体で購入しても1000円〜2000円の物を使っていました。 東プレのリアルフォースと言えば、「静電容量無接点方式スイッチ」が有名なのですが、私はそ...
ガジェット

【ガジェット】ソニー SRS-XB10 Bluetooth ワイヤレスポータブルスピーカーを入手。

タイトルにある通り「ソニー SRS-XB10 ワイヤレスポータブルスピーカー」を入手しました。 カラーは「グレイッシュホワイト」を選択。薄いグレーですね(^ ^) パッケージの「EXTRA BASS」の文字が「重低音いけそー」な感じですね。 あえて「入手」と書いたのは、現金で購入したわけではなく、光回線をNTT西日本(NTT-WEST)で契約をしているので、ポイントが貯まりまして「ポイント交換」を...
イラスト

フィットじゃないよ『フェレット』だよ。

皆様、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 今回のイラストはフェレットの「まる」君をお迎えした日のことです。 久々の「嫁」登場(^ ^) シリアスな会話なのですが、フェレットの事を「フィット、フィット」と連呼され、ワタシ的には面白かったです(^ ^) 言い訳をさせてもらえるならば、、、。 と言っていました。 で、速攻、次の日に、フェレット・まる君をお迎えしたら、こんなイラストのような感...
フェレット

【動画】フェレット・まる君 #006 – #007

本日は、YouTubeにアップした【フェレット・まる君】動画の#006 - #007 になります。 ぜひ、YouTubeをご覧になった際には、チャンネル登録もよろしくお願い致します。 「宅配が届いたら、チェック」の巻 #006  「はじめてのダイソン」の巻 #007 このグルーミング用ブラシは、おもちゃとしてのみ使用されています。 グルーミングをさせて貰えない。。。 スマートな体型ですね(^ ^...
フェレット

【動画】フェレット・まる君 #003 – #005

本日は、YouTubeにアップした【フェレット・まる君】動画の#003 - #005 になります。 いつものようにケージの外で、はしゃぎ回る「まる君」の動画ばかりですが。。。 #003 #004 #005  ほんと、このグルーミング用のラバーブラシが好きで、かじりまくっています(^ ^) でも、グルーミングはさせてもらえません。。。 やっと、先日、まる君の「爪切り」に初挑戦しました。 手の甲にバ...
フェレット

【フェレット】フェレットのお迎えと飼育に必要なアイテム(用品)と心の準備

はじめに もう既にフェレットに接している方以外は、犬や猫に比べて馴染みの薄い動物だと思います。 やはりお迎えするまでは、どんな動物なの?どうやって飼育するの?トイレは?ニオイは?と不安になるかもしれませんね。私もそうでした。 インターネットが普及している今なら、フェレットの情報をたくさん集められるので、できる限り情報は仕入れて、お迎え前に飼育用品や、心の準備をしておきたいものです。 この記事では、...
イラスト

ポータルサイト「アイラブガジェット」でマンガ連載スタートしますー。

タイトルは、 漫画「ガジェットに囲まれて眠りたい」です(^ ^) 主人公の「はなまる♥」が新しい技術、製品を一生懸命勉強しながら、ご紹介していく漫画です。サイト「アイラブガジェット」の代表も登場し、面白おかしく新技術・新製品について学んでいけますので、ぜひ観に来て下さいね。 それぞれのリンクへGO-!だよ。 「アイラブガジェット」 「アイラブガジェット ‐ 漫画「ガジェットに囲まれて眠りたい」No...
雑記

クロネコポイントで「クロネコヤマトミニカー・ウォークスルーW号車」と交換したよ

皆様、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 Amazonや楽天で買い物をすると、クロネコヤマトか佐川急便での配送が多いですね。 私もよくネットでの買い物を利用するので、どうしても再配達などをしてもらうこともあります。そういうこともあって、クロネコメンバーズになっていたのですが、どうもポイントが貯まるらしく、知らぬ間に貯まっていました(^ ^) 貯まったポイントと何を交換しようかなーと思...
PC関連

【ガジェット】スマートAIスピーカー「Amazon Echo Dot」を購入してみた。

本日は、先日購入しましたスマートスピーカー「Amazon Echo Dot」を一週間程使いましたので、ブログの記事にしてみました。 いつもAmazonでお買い物はするのですが、Amazon製品を購入するのは初めてです。 パッケージを見てはじめに思ったのが、私の予想よりかなり小さいことでしょうか。 中身はこんな感じ。本体とUSBケーブル、電源アダプター、説明書です。 このサイズ感をみて、「あ〜、音楽...
カメラ

【カメラ】「富士フイルム FUJIFILM エクステンションチューブ MCXE-11」でマクロ撮影

近接撮影(マクロ撮影)がしたいなーと、思う時いつものことなのですが、あまりカメラにお金をかけられなくて、マクロレンズ等を買えないでいます(T T)。 でもお金はかけずに、手軽にマクロ撮影がしたい! そういうわけで、いつも、「クローズアップレンズ」や「テレコンバージョンレンズ」などを使用しているのですが、今回は「エクステンションチューブ」とやらを購入する事にしました。 いつものようにAmazonさん...
デジタルカメラ

明けましておめでとうございます。

皆様、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 「昨年は、当ブログをご愛顧頂きありがとうございました。」 「明けましておめでとうございます。」 「今年もよろしくお願い致します。」と、「ピー平」が申しております(^ ^)。 (私の母の肩にとまっています。母は恐る恐る。) 「ピー平」は姪っ子がお世話をしているセキセイインコです。 正月休みの間、実家の方にお泊りで姪っ子達は帰省しているので、その...
イラスト

今年も一年ありがとうございました(^ ^)

今年(2017)もあと残りわずか、 今年も一年、ご愛顧賜りありがとうございましたm(_ _)m 今年も私は物欲にまみれた(^ ^)一年になりました。物欲止まらない。。。 カメラ関連については、たった一年で「Nikon D750」ともドナドナし、新しく「Fujifilm XT-2」をお迎えしたり、カメラバッグをAmazonでウィンドウショッピングばかりしておりました。「D750」とても良いカメラでし...
デジタルカメラ

【写真】甥っ子が撮ったよ写真セレクション(その6)

2ヶ月半ぶりの「甥っ子が撮ったよ写真セレクション」です(^ ^) 2017年も残すところ、あと、一週間ですね。 本日は12月24日でクリスマスイブです。 今回も「撮り鉄」の甥っ子が撮り・選び・レタッチした写真を、甥っ子指定する写真の順番でブログの記事を書きました。 写真は20枚ありますので、ごゆるりとご鑑賞下さいませ(^ ^) 私が適切なコメントを書くことが出来れば、なお、いいのですが。。。 私が...