皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。
休みの日になると、すごく手持ち無沙汰になります。
何もしていない訳ではありません。町内会の回覧を各組長さんに配ったりしました。それだけ(^^)。ダイソー行って何も買わず。TSUTAYA行って立ち読みだけ。日中の暑いなか何をしているのでしょう(^^)。ダイソーと本屋でトキめかないのは残念だ。
ブログを書き始めたのは約1年半前くらいなのですが、それ以前もよく感じていたことです。特にブログを書き始めてからは、記事のネタを考えるようになり、よく生活を振り返るようになりました。色々と見直すのにブログは役に立っているということか。
今までは、趣味を仕事にしてきたので、仕事の充実が趣味の充実のようなところがありました。でも、仕事はただ生活費を稼ぐだけのお仕事となってからは、プライベートの充実不足を感じています。
少し前にハマっていた日曜大工も最近はご無沙汰です。作りたい対象が今は無いという理由もありますが。こういうのは、無理やりでも対象を見つけて作り続けた方がいいのでしょうか。なんか違うような気もします。じゃあブログはネタが無くなったら辞めるの?ってことにもなりそう。でも楽しくないものにエネルギーを注力することもできませんよね(^^)。ブログは楽しいので続けています(辛い日もあります)。
こういう時に、自己啓発とかするのかな。いまだに、「どうなりたい」「どうしたい」を模索し続けるアラフォーの日常でした。
久しぶりにiPhone版の「ドラクエ8」でもやろうかな。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。
では、また。
※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。