【写真】市の花が「やまぶき」だったので撮ってきた。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。

私が住んでいる宇治市(京都府)の「市の花」が「やまぶき」だと言うこと母から聞き、そう言えば近所の河原に咲いているなと思い撮りに行ってきました(^ ^)

しかしながら、「市の花」は一重の「やまぶき」で、写真のような「ヤエヤマブキ(八重山吹)」ではないようでしたが(^ ^)。まぁよしとしましょう。

河原の全体像を撮らなかったので、ピンポイントになってしまっていますが、河原に沿って沢山のヤマブキが咲いておりました。

八重桜といい、この「八重山吹」といい、モコモコした感じがいいですよね(^ ^)

本日は、久しぶりに一眼レフ「D750」で撮りました。

写真は、実家の花「カランドリニア」。昨日は咲いていたらしいですが、今日は全体的に閉まってますね。残念

続いて「シラン」

この花、よく見かけるのですが、名前は知りません(^ ^)–> Twitter のフォロワー様に名前を教えて頂きました。「ヒメツルソバ」というそうです(^ ^)

「ラザレア」

「ナデシコ」

「シャガ」

なんとなく最近、あまり写真を撮っていなかったんですよね。気持ちが乗らないというか、面倒で(^ ^)。でも、暖かくなってきて、カメラを持ってウロウロしていても寒くないのがいいですよね。

花を撮影する事が多いのですが、特別、花に感心があるわけでもないんです(^ ^)、こうやって、写真に撮ることによって、少しづつですが花の名前も覚え始めました。

今回の撮った花は、既にTwitterに投稿しているんで、もう見てくれた方もいるかもしれませんが、記事にしてみました。

では、また。​

この記事がお役に立ちましたら幸いです。

では、また。

※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました