フィットじゃないよ『フェレット』だよ。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。


皆様、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。

今回のイラストはフェレット「まる」君をお迎えした日のことです。

久々の「」登場(^ ^)

シリアスな会話なのですが、フェレットの事を「フィット、フィット」と連呼され、ワタシ的には面白かったです(^ ^)

言い訳をさせてもらえるならば、、、。

あなたの部屋でだけ飼うならいいよ

と言っていました。

で、速攻、次の日に、フェレット・まる君をお迎えしたら、こんなイラストのような感じになっちゃいました(^ ^)

 

この記事を書いている時点で、まる君をお迎えして約1ヶ月になります。

生まれた日から数えるとまる5ヶ月の「まる」君です。

1ヶ月経って最近思うのが、なかなか慣れてくれないなーと。

希望としては「ベタ慣れ」になってほしいのですが、早急過ぎますね(^ ^)

このフェレットという生き物はよく「あくび」をするなーと観察しております。

あくびからの、

腹筋!

(^ ^)

まる君をお迎えした当初はこの「マーシャル社のペレット(エサ)」を与えていたのですが、私のお財布事情からすると、厳しいので。

今は、この三晃商会のフードと混ぜて与えています。

フードに慣れてきたら、こちらのイースターとマーシャルを入れ替えようと思っています。

ネットでフェレットに与えるフードは何種類か混ぜた方が良いとの事。

栄養価の面と、入手出来なかった場合のリスクを減らすためだそうです。

お迎えしてからの一ヶ月で爪切りと、お風呂に入れるところまではできましたが、まだまだ、私とまる君の信頼関係が十分ではないので、バタバタな感じです。

でも、お迎え当初と比べれば、いきいきと遊び回ってくれているので、「ベタ慣れ」にはなっていないけど、今のところはいいかなと(^ ^)

 

さて、今回の記事はこのへんで。

以下のリンクで、【フェレット・まる君】の動画を投稿しておりますので、ぜひ、ご視聴して頂けると嬉しいです。ついでに、「チャンネル」登録してもらえると、もっと嬉しいです(^ ^)

大‐はなまる ‐ YouTube

この記事がお役に立ちましたら幸いです。

では、また。

※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました