皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。
さて、本日は月1回、会社でおこなわれる「介護福祉士受験対策講座」に行って参りました。
今日は「ベッドメイキング、ベッドからの起き上がり、上着の着衣」を練習してきました。
もう、記憶に無いのですが、ヘルパー2級の講座の時に、ベッドメイキングってしたんだろうな。
日頃、こんな一枚物のシーツを使うことなんてないわ。
シワにならないようにベッドにセットするのって、結構、気を使いますね。
そういえば、二人一組でシーツをたたんだけど、一人だったら面倒な作業だな。
しかしながら、ここ最近、とても私の労働意欲が低下していて、
「こんな講座受けたくない」というのが、正直な気分です。
でも、講座の時間が始まると、結構、楽しく受講しておりますがね(^^)
介護福祉士の資格を取っても、微々たる手当しか付かない。
それが現実ですけどね。
金銭的な事だけでいうなら、他の手当で賄った方が、効率がいい。
いくら、介護のプロとしての自覚とか、うんぬん言われても、
実際、低賃金で、生活に困窮している介護者が、
現場で魅力的な介護を提供する事ができるんだろうか。
お腹が空いたら、力が入らんわ(^^)
さて、明日は休みです。
町内会の各組長さんに回覧物を届ける作業あり。
あとは、ドラマの消化するよ(^^)
この記事がお役に立ちましたら幸いです。
では、また。
※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
コメント