
概要
作成したリストへの要素の追加、別のリストとの結合をする方法です。

嫁ちゃん
リストの要素追加や、リスト結合にはどんな方法があるの?

わたし
リストへの要素追加にはリストのメソッド「append」「insert」や「+演算子」「スライス」で実現することができるよ。
リストの結合はリストのメソッド「extend」や「+演算子」で簡単に結合することができるね。
リストの結合はリストのメソッド「extend」や「+演算子」で簡単に結合することができるね。
リストへの要素の追加
コード
list = [0, 1, 2]
# 要素の追加 (appendメソッドを使った場合:末尾に追加)
list.append(5)
# 要素の追加 (+演算子を使った場合:末尾に追加)
list += [10]
# 要素の追加 (insertメソッドを使った場合:指定位置に追加)
list.insert(-1, 20)
# 要素の追加 (スライスを使った場合:指定位置に追加)
list[len(list), len(list)] = [50, 60]
print(list)
list.insert() の第一引数は要素の追加位置を指定します。-1 の場合、末尾に。0の場合は先頭に追加されます。
実行結果
[0, 1, 2, 5, 10, 20, 50, 60]
リスト同士の結合
コード
list = [0, 1, 2]
list2 = ['a', 'b', 'c']
list3 = [97, 98, 99]
# リストの結合
list.extend(list2)
# リストの結合
all = list + list3
print(all)
実行結果
[0, 1, 2, 'a', 'b', 'c', 97, 98, 99]

嫁ちゃん
同じ結果でも、方法は複数あるのですね。

わたし
他の言語でも使っている方法も多いので、Pythonのクセがわかってくると、いままで蓄積した経験などが活かせるね。

この記事がお役に立ちましたら幸いです。
では、また。
※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
コメント