皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる(@oooohanamaru)」です。
嫁ちゃん
そういえば、コソコソ、
自転車をいじっていましたね。
自転車をいじっていましたね。
わたし
いやいや、コソコソしてないし。
今回は「ハンドルポジションチェンジャー」をミニベロ(自転車)につけてみたよ。
その名の通りハンドルのポジションをチェンジする事ができるよ。
今回は「ハンドルポジションチェンジャー」をミニベロ(自転車)につけてみたよ。
その名の通りハンドルのポジションをチェンジする事ができるよ。
目次
ハンドルポジションチェンジャーって?
こういうものです!
通常はステムにハンドルバーがついている状態ですが、これを使うと、
ステム –> コレ –> ハンドルバー
という感じに、延長されます。
延長といっても、ステム側、ハンドルバー側が可動しますので、サドルから遠ざけたり、近くしたり、高さを上げたりできるわけです。なんと便利なパーツ
ステムの軸から、ハンドルバーの軸までの距離は「50mm」です。
この商品の何が決めてだったか
この写真をみてもらうと、ハンドルバー側の締め付け部分にネジが4ヵ所ありますよね。
なので、ネジを全部外せば外せるってことになり、ハンドルバーについているブレーキやその他レバー等を外さなくてもガッチリはめられるわけです!
取説に記載されている図
※画像をクリックすると大きな画像を見ることができます。
取り付け作業
ステムからハンドルバーを外します
ボトル2本だけなので、すぐに外れました。
ハンドルポジションチェンジャーを装着
ハンドルバーの取り付け
※画像をクリックすると大きな画像を見ることができます。
おわりに
嫁ちゃん
それで、付けた感じはどうだった?
わたし
思っていたよりも、簡単に取り付けができました。
本当はもう少し手前にハンドルバーが来るようにしたかったけど、左ブレーキのケーブルが干渉してしまってあまり手前にならなかった。でも、かなりポジション(位置)が楽になりました。これで、かなりママチャリ化もすすんできたよ😁
本当はもう少し手前にハンドルバーが来るようにしたかったけど、左ブレーキのケーブルが干渉してしまってあまり手前にならなかった。でも、かなりポジション(位置)が楽になりました。これで、かなりママチャリ化もすすんできたよ😁
嫁ちゃん
なにはともあれ、取り付けができてよかったね。
わたしの自転車のチェーンにオイル挿しといてね!
わたしの自転車のチェーンにオイル挿しといてね!
わたし
今回のカスタムは結構、乗り心地がかわるので、やってみてとても楽しかったです。ムフフ。
この記事がお役に立ちましたら幸いです。
では、また。
※本サイトの漫画やイラストはフィクションであり、実在の製品・団体・人物・地名とは関係ありません。
※本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っておりますが、その内容について保証するものではありません。
※本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。