PC関連

キーボード

【キーボード】アリス配列のキーボード Keychron V8 を購入してみた

嫁ちゃん パソコンのキーボード買ったんだね。変な形しているね。 わたし 今回のキーボードは、US配列アリスレイアウトのKeychron V8 になるよ 嫁ちゃん キーボ...
Apple

【Mac】tomtoc 14インチ MacBook Pro対応 ワンショルダーバッグを使ってみた

嫁ちゃん ショルダーバッグ好きよね。この間、断捨離でバッグを処分していたのに、よっぽど tomtoc のバッグが気に入ったみたいね。 わたし そうなんよね😅 バッグ沼に入る...
Apple

【Mac】tomtoc 360°耐衝撃保護 14インチ MacBook Pro 2021専用 ケース(スリーブ)を使ってみた

嫁ちゃん 私に隠れて、いつの間に、MacBookPro買ってたん? わたし MacBookProは、知らぬ間に、生えて来たんだよ。深く追求しないでおくれ。 今日はMacBookProの話じ...
PC関連

【ガジェット】ゲーミング 有線マウス「Logicool G300Sr」を買ってみた。

こちらの ゲーミング有線マウス「Logicool G300Sr」を購入してみました。 嫁ちゃん 無線マウスやめちゃったの? わたし 以前、買ったワイヤレスマウスとM1 Mac miniの相性がよくなくて、...
PC関連

【ガジェット】Bluetoothマウス Logicool M585 を購入してみた

こちらのロジクール・ワイヤレスマウス Bluetooth Unifying「M585」を購入してみました。 嫁ちゃん 普通な感じのマウスだね わたし 今回は私の購入条件を満たして、「とても普通のマウス」と...
PC関連

【ガジェット】FMトランスミッター「Anker Roav FM Transmitter T2」でスマホの充電と音楽を車で聴く

前回「JunDa スマホ車載ホルダー」を使ってiPhoneをカーナビにしたよ」で、私はカーナビを持っていませんでしたので、iPhoneで代用しようと思い、「JunDa スマホ車載ホルダー クリップ式 カーマウント」を買ってみました。...
PC関連

「JunDa スマホ車載ホルダー」を使ってiPhoneをカーナビにしたよ

私はカーナビを持っていませんでしたので、iPhoneで代用しようと思い、「JunDa スマホ車載ホルダー クリップ式 カーマウント」を買ってみました。 嫁ちゃん へーいいモノ買ったねー、充電できるの? わたし...
PC関連

【ガジェット】Bluetoothヘッドホン Anker Soundcore Life Q10 を購入してみた

こちらのオーバーイヤー型ヘッドホン「Anker Soundcore Life Q10」を1ヶ月ほど使用してみましたので、少し感想を書いてみました。 嫁ちゃん いつの間に買っていたんや! わたし むふ♪ 今...
PC関連

【ガジェット】重低音が心地よく響く BOSE の PCスピーカー「Companion 2 Series III」

わたし エントリークラス(入門機)の「Bose Companion 2 Series III multimedia speaker system PCスピーカー」を購入し、ついに私も「BOSE(ボーズ)」ユーザになりました!...
PC関連

【Pi】Raspberry Pi 3 にファイル共有「Samba」と GUI「Webmin」をインストール

はじめに 今回は、Raspberry Pi 3 をファイルサーバにする一環として「Samba」と GUI「Webmin」をインストールします。 嫁ちゃん 長らく Raspberry Pi 関連記事の投稿がありませんでし...
PC関連

【Pi】Raspberry Pi 3 の OS(Raspbian)に WEBサーバ(Apache)をインストール

Raspberry Pi 3 に Apache をインストールする手順を記述します。ローカルWEBサーバとして稼働させます。 作業環境 Raspberry Pi 3 Model B RASPBIAN 8.0 j...
PC関連

【Mac】IPアドレスに対応するホスト名を hosts に記述。場所と設定方法は?

はじめに 自宅のローカルネットワーク内にある Nas(Qnap) にいつもアクセスする際、IPアドレスを使っていたのですが、私のキーボードがテンキーレスで数字の入力を減らし、少し楽をしたかったので、ホスト名をIPアドレスに割り当て...
PC関連

【Pi】Raspberry Pi の OS(RASPBIAN)に Python をインストール

はじめに Raspberry Pi に Python をインストールする手順を記述しました。「Raspberry Pi」の購入と、「OS」のインストールが完了しているのが前提で作業をすすめていきます。 環境 ・Raspbe...
PC関連

【ガジェット】結局「Apple 12.9インチiPad Pro用Smart Keyboard – 日本語(JIS)」でよかった。

私はガジェットが好きで、アップル製品もよく買うのですが、アップル製品は高価なものが多く、なくなく「型落ち」を購入しています。 対象のモデルは、私が現在(2019.12.01時点)使用している iPad Pro は「第2世代(201...
PC関連

【ガジェット】iPad「CLIP STUDIO PAINT クリスタ」の左手デバイス「iClever テンキー」がいい感じ

最近、わたしはこのブログ用に描いているイラストは「iPad」と「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」を使用しています。PC(Win、Mac)用のクリスタには、左手デバイス「CLIP STUDIO TABMATE」を使用し...
PC関連

【PC】CPU N4100搭載の軽量薄型 2-in-1ノートパソコン「BMAX Y11」を購入

はじめに 私は仕事では主に「MacBook Pro 13inch」を使っているのですが、これが「13インチ」とわずかばかりカバンに収めるには大きい、また「MacBook Pro」が私のメインマシンでしたので、このメインが壊れると困...
PC関連

【PC】うちのMacじゃ、iPadで Sidecar できないよ(泣)…でも!

先日、MacのOS「macOS Catalina」がリリースされたので、早速アップデートしました。 特に今回「Sidecar」という機能で、「iPad」を Mac の ディスプレイとして使えるようになったということで、ウキウキ気分でい...
キーボード

【PC】東プレのキーボード「REALFORCE R2TL-JPV-IV」がやってきた!

ついに我が家に東プレ「REALFORCE R2TL-JPV-IV」がやってきました! キーボードをしこたま使う職業(プログラマ)でありながら、今まで、東プレ・キーボードを購入することがありませんでした。いつもはPCに付属しているキーボ...
PC関連

【ガジェット】スマートAIスピーカー「Amazon Echo Dot」を購入してみた。

本日は、先日購入しましたスマートスピーカー「Amazon Echo Dot」を一週間程使いましたので、ブログの記事にしてみました。 いつもAmazonでお買い物はするのですが、Amazon製品を購入するのは初めてです。 パッケー...
PC関連

【Pi】Raspberry Pi 3 の「HDMI 音声出力」設定

Raspberry Pi 3 と TV等(HDMI)で接続したのですが音が鳴らなかったので設定しました。 作業環境 Raspberry Pi 3 Model B RASPBIAN 8.0 jessie R...
PC関連

【Pi】Raspberry Pi 3 に「PHP」をインストール

今回は、Raspberry Pi 3 に「PHP」をインストールします。 はじめに 「Raspberry Pi 3」の購入と、「OS」のインストールが完了しているのが前提で話をすすめていきます。 作業環境 ...
PC関連

ロリポップからエックスサーバーへのお引越し。

先日、夜な夜な、この「大-はなまるの絵日記ブログ」をお引越ししておりました。 「ロリポップ エックスサーバ 移転」等で検索するといくつかの記事がヒットしますね。 皆様の記事のおかげで、とてもスムーズに移転するとこができました。 ...
100均

ダイソーで通信もOKのライトニングUSBケーブル買ってきた。

ダイソー大好き、「大-はなまる」でございます(^ ^) 今日は特にアテもなく、ダイソーに寄ってきたのですが、いつも見ているスマホ系ケーブルコーナーに行ってみると、私が以前から欲しかった「ライトニング端子の充電・通信」USBケーブルが売...
PC関連

【Pi】Raspberry Pi 3 にファイル共有「Samba」をインストール

今回は、Raspberry Pi 3 をファイルサーバにする一環として「Samba」をインストールします。 はじめに 前回、前々回の記事で「Raspberry Pi 3」の購入と、「OS」のインストールが完了しております。 ...
PC関連

【Pi】Raspberry Pi 3 に OS をインストール

先日「Raspberry Pi 3 Model B」を購入しましたので、今回は「RASPBIAN」OS(オペレーティング・システム)のインストールをおこなって行きたいと思います。 はじめに 前回の記事で「Raspberry Pi...
PC関連

【Pi】「Raspberry Pi 3 Model B」が届いたよ。

はじめに 自宅にNAS(Network Attached Storage)が欲しいなーと前から思っていたのですが、一度、バッ○ァロー社のNASで、あまり良い印象を持っていなかったので、折角なら自作しようと思い、「Raspberry P...
100均

案外いいかも、ダイソーの充電器と充電池。

本日の「ちょびっとレビュー」は「ダイソーの充電器と充電池」になります。特に新製品でもないので、ご存知の方も多いと思いますが、「ちょびっとレビュー」したいと思います(^^) 以前から、今まで普通の充電出来ない単三電池を...
PC関連

【PC】DVI-HDMIケーブルを使ってPCからTVに接続

私にはどうも、皆様の興味ある商品のレビューは無理そうなので、自分が身近な便利だなと思ったものを自分本位で記事にしようかなと思っております(^^) さて、今回は「HDMI - DVI 変換ケーブル 1.8m」を購入してみました。 なぜ...
PC関連

【PC】HDMI to VGA でデュアルディスプレイ化

私のPC環境は2箇所あるのですが、そのうちの1つをデュアルディスプレイ化いたしました。なにぶん古いPC(Windows Vistaの頃のPC)なので、その当時買ったディスプレイの入力が「VGA」しかなく、折角以前、増設したグラフィックボ...
PC関連

【カメラ】「Flash Air」を買った。

無線LAN搭載SDHCメモリカード「Flash Air」を購入しました。 (今日の日記の絵が記念すべき400枚目になるのですが、今回の落書きはカウントしない事にします(^ ^))。 先日、会社の代表にデジカメを頂きまして、意欲低...
PC関連

【PC】Wacom ワコム液晶タブレット「Cintiq 22HD」が届きました。

いままで、ワコムのペンタブレット(液晶ではない)を使ってきました。液晶タブレットは高価で購入することをためらっていましが、ついに、液晶タブレット「Wacom Cintiq 22HD」を買ってしまいました! 液晶ペンタブレット Cint...
PC関連

Macで音声入力。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 画面に向かってブツブツ言いながら入力しています。 以下、音声入力とキーボード併用で。 私のPCのOSのバージョンは Mac OS X mavericks です。 システム環境...
PC関連

WACOMのペンタブ。

前職でよく使っていた小道具。ワコムのペンタブ。 少し前はWebのお仕事も沢山していたので、Webのデザインやら、イラスト描いたりなどもしていました。たいしてセンスと技量は持ち合わせていませんが。 描くという作業は、特にお仕事で描...
タイトルとURLをコピーしました