レンズ

カメラストラップ

【カメラ】便利ズームレンズ「TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD/Model A010N」とお散歩

本日は、私のお気に入り「カメラ&レンズ」を持ってお写ん歩してまいりました。もう、便利ズームレンズで楽さを味わってしまうと、多少画質の差などどうでもよくなりました😁カメラ:NikonDFレンズ:TAMRON28-300mmF3.5-6.3DiVCPZD/ModelA010N最近は首から下げるタイプのストラップではなく、ハンドストラップを愛用しております。ハンドストラップは「ONAKyotoLeath...
カメラ

【カメラ】「富士フイルム FUJIFILM エクステンションチューブ MCXE-11」でマクロ撮影

近接撮影(マクロ撮影)がしたいなーと、思う時いつものことなのですが、あまりカメラにお金をかけられなくて、マクロレンズ等を買えないでいます(TT)。でもお金はかけずに、手軽にマクロ撮影がしたい!そういうわけで、いつも、「クローズアップレンズ」や「テレコンバージョンレンズ」などを使用しているのですが、今回は「エクステンションチューブ」とやらを購入する事にしました。いつものようにAmazonさんでポチり...
カメラ

【カメラ】My FUJIFILM の Myポイントでカメラ用品「Kenko パワーブロワー」と交換

はじめに少し前に、FUJIFILMX-T2へ移行したこともあり、FUJIFILMユーザーとなりました。MyFUJIFILMにログインするだけでポイントがたまるMyFUJIFILMにユーザー登録し、所持しているカメラ本体や、レンズ等の製品登録をすると、Myポイントが貯まるサービスを受けられます。他にも一日一回ログインで10ポイント貰えます。ポイントとカメラ用品を交換Myポイントと商品を交換できるサー...
カメラ

【カメラ】テレコン テレプラス装着で焦点距離を2倍に、お花にグッと近づいてマクロ撮影

先日、祖父のカメラバッグの中身を確認していたら、私が欲しかった「テレコン(テレ・コンバージョン・レンズ)」が入っているじゃないですか(^^)。早速、手持ちの「PanasonicLumixGX7mk2」に装着して、お花の撮影をしてみました。(上写真は、マーガレット) テレコンは焦点距離を伸ばしてくれるレンズで、2倍のテレコンなら、70mmが140mmになります。F値も2倍になり暗くなってしまいますが...
カメラ

【カメラ】ミノルタ MINOLTA 28mm f3.5 にライカ風レンズフードを付けてみた。

本日はカメラの話題です(^^)ぜんぜん、購入の意思はなかったのですが、55mmのレンズキャップをAmazonで買う際「あわせ買い対象商品」で2000円以上の買い物で送料が無料になるというのに釣られて「レンズフード」も買ってしまいました。他にもPC用のキーボードと(^^)「ZEROPORTJAPANクラシックメタルレンズフード55mmブラックねじ込み式」ZEROPORTJAPANクラシックメタルレン...
カメラ

【カメラ】オールドレンズ ミノルタ Minolta MC W.ROKKOR-SG 28mm/F3.5

今回は、ミノルタのオールドレンズ「MinoltaMCW.ROKKOR-SG28mm/F3.5」をご紹介させて頂きます。といっても、レンズに詳しいわけではないので、私の雑感となりますが(^^)下写真は「LumixGX7mk2+MinoltaMCW.ROKKOR-SG28mm/F3.5」の組み合わせです。レンズは最近のものと比べると重いですが、丁度、このミラーレス機にサイズが合っている感じがします。元...
イラスト

ホワイトデーは何倍返し?

少し暖かくなり始め、だんだん陽気になりだした「大-はなまる」です(^^)皆様、いかがお過ごしでしょうか?すっかり、「ホワイトデー」のことを忘れていて、今、記事を書いております(^^)「ホワイトデー」の日は忘れていたのですが、すでにプレゼントは嫁に献上済みでございます(^^)以前記事で、嫁から「アナタの自己満足の為のプレゼントは結構です!」とキツく言われているので、今回は、キッチリと何が欲しいのかを...
イラスト

【写真】カメラの練習がてら Lumix GX7mk2 を持って神社に行ってきた。

私など、指先プルプル、体が前後左右に揺れまくっています。こんな時の「手振れ補正」のありがたさ(^^)。さて、今日は、私は休日ということで、「ゆっくり」としていても良かったのですが、もう何か撮りたくて、居ても立っても居られなくなり、もう近所の神社まで行って、とりあえず何か撮ろうとやってまいりまし。今日は暖かくて気持ちが良かったです。この神社は、子供の頃からよく来る神社で、通称?「子守神社」とも呼ばれ...
カメラ

【カメラ】オールドレンズ タムロン TAMRON 35-70mm F3.5-4.5 CF MACRO BBAR MC ADAPTALL 2 09A

MINOLTAマウントのオールドレンズ「TAMRON35-70mmF3.5-4.5CFMACROBBARMCADAPTALL209A」のご紹介です。マイクロフォーサーズ変換マウントを装着し近所を散歩してまいりました。カメラは「PanasonicLUMIXGX7mk2」です。以前の記事で紹介したことのあるレンズです。写真は、「FotgaMD-M4/3アダプターリング」と「TAMRON35-70mmF...
カメラ

【カメラ】もっと!寄れる「クローズアップレンズ」の重ね付けでマクロ撮影

もう、卒業シーズンなのに、レンズ沼から卒業できない皆様、こんにちは(こんばんは)、「大−はなまる」です。私はレンズ沼に入学したばかりで、皆様のように彷徨ってはおりません(ウロウロ…。沼ってなんだろう?)(^^)先日、「【カメラ】結構、寄れる「MARUMIカメラ用フィルタークローズアップレンズMC+346mm」を購入」で、簡易な「マクロ撮影」にハマってしまいました(^^)。「あぁ〜、もっと寄れたら、...
カメラ

【カメラ】Lumixレンズに自動開閉式レンズキャップ「JJC Z-P14-42 Z-CAP」を装着

こんにちは、いつもニーズの少ない(無い)商品紹介をしてしまう大-はなまるです(^^)カメラを使っていて、いつも煩(わずら)わしく感じるのは、レンズキャップを付けたり、外したりではないでしょうか?私はかなり煩わしく感じております。コンパクトデジカメの沈胴式レンズなら、レンズキャップ無しでもレンズバリアーが内蔵されていますよね(そうではないコンデジもありますが)私はミラーレス一眼の「Panasonic...
カメラ

【カメラ】単焦点広角レンズ「SIGMA Art 19mm F2.8 DN」を買いました。

少し前になりますが、単焦点広角レンズ「SIGMAArt19mmF2.8DN」を購入しました。本当は「LUMIXG20mm/F1.7IIASPH」が欲しかったのですが、焦点距離が1mmの差と、お求め安い価格に、ついこちらに手を出してしまいました。Artの「A」のマークが眩しいですね(^^)実際、1万3、4千円ほどの価格差があると、妥協せざる負えませんでした(^^)。お金に余裕のある方には、おそらく「...
イラスト

隣の芝生(レンズ)は青い(白い)。

<![CDATA[以前なら、あまり気にならなかった事なのですが、他の方が持っているカメラやレンズが気になるようになりました(^^)今日は、同じ場所で、夕焼けを撮っている隣のおじさんのカメラやレンズがとても気になりました(^^)。カメラ2台体制やし、レンズの筒が白いし(^^)。イラストではそんなに距離が離れていないように見えますが、約15mくらい離れていて、声を掛ける勇気もなく、そのうち、おじさんは...
イラスト

【カメラ】明るくて寄れる単焦点レンズ「LUMIX G 25mm / F1.7」を購入

はじめに先日、頼んでおいた中古のレンズ「パナソニック単焦点レンズマイクロフォーサーズ用ルミックスG25mm/F1.7ASPH.ブラックH-H025-K」と、開閉式レンズキャップ「FreemodX-CAP246mmレンズキャップ ブラック」が届きました(^^)。コンパクトなボディに「ボン!」と大きな感じに見えますが、そんなに大きくもないです。丁度、左手の居場所が確保できた感じ(^^)外観左側が手持ち...