傘立て

DIY

【DIY】傘立て出来上がり。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 ニスを塗る前。   ニス塗り一回目。   ニス塗り二回目。   一応これで出来上がり。   ニスが乾くまで待つのみ。   明日から、使い始めようかな。   では、また。 ↓↓ブログランキングに参加しております、 もしよろしければ、以下のバナーをクリックして下さると嬉しいです(^^) 人気ブログランキング ※本コンテンツはフィクションであり、...
DIY

【DIY】ニス一回目。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 傘立てにニスを塗りました。一回目。   塗る前は、こんな感じ。   今回は、ニスを水で薄めて塗りました。それから、塗りにくい部分から塗りました。   前回、椅子にニスを塗った時には、ムラが結構目立ってしまいました。今回は少しマシ。でも、ムラがチラホラ。   明日、少し磨いて、2回目を塗る予定。 では、また。 ↓↓ブログランキングに参加してお...
DIY

【DIY】傘立て組み終わった。

組み終わった。 写真では分かりにくいですが、ねじれてる。でも、そこそこ形がキープできたらいいか。   明日、ニスが濡れるかな。   底は抜けたままです。特に皿になるようなものは敷きません。   梅雨が終わる前に出来上がりそうです。予定よりだいぶんと遅れました。Mac の使い勝手を調整するのに時間使い過ぎた。   傘立て出来上がったら、次は何を作ろうかな。
DIY

【DIY】傘立て組み始めた。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 組み立て始めました。 ドリルで垂直に穴が空けられていないのだろうなー、歪む。 明日くらいで、組み上がるかな。 その後は、ニス塗りだ。 では、また。 ↓↓ブログランキングに参加しております、 もしよろしければ、以下のバナーをクリックして下さると嬉しいです(^^) 人気ブログランキング
DIY

【DIY】次は「傘たて」を作る予定。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 傘たて SketchUpMakeで描いた。 オリジナリティー ゼロ。 自宅に傘たてが無いので、必要に駆られて作ることにしました。 夫婦二人の家に傘たてが無くても問題ないような気もしますが。 あまりテンションが上がらなくなってきたので、そろそろ技術的な底上げをしたくなっている時期なのかもしれません。 でも、今回もダボで繋ぐだけ。 材料は、2x...