Panasonic

カメラ

【カメラ】いまさらながら、Lumix GX1のライブビューファインダー「DMW-LVF2」を購入

はじめに タイトルどおり「いまさらながら」なのですが、Lumix DMC-GX1 に「ライブビューファインダー DMW-LVF2」を購入し装着してみました。 なぜいまさら。。。 もともと「Panasonic Lumix GX1」は、ビューファインダーが無いモデルで、背面液晶で見ながら撮影するスタイルのカメラなのですが、背面液晶がかなり劣化して見づらくなってきたのと、やはりファインダーがある方がわた...
カメラ

【カメラ】160球のLEDを搭載で各メーカー対応の「NEEWER CN-16 LED ビデオライト」を購入。

カメラを趣味にしてから、何台かカメラを買い替えたりしながら過ごしていたのですが、フラッシュ(ストロボ)を購入したことがありませんでした(^ ^)。 商品レビュー記事を書くのに、写真のクォリティには無頓着で。。。 よくライティングの重要性を見聞きしていたのですが、私はカメラ本体以外で重要視していたのは、カメラ用の「カバン」「ストラップ」「ケース」などでした。やっと、そのあたりのアクセサリーが気に入っ...
カメラ

【カメラ】Lumix GX7Mk2 用のカメラケースを購入

先日もツイッターで呟いていたのですが、「少しこのカメラ(Lumix GX7Mk2)への愛着が薄れてしまったかも」と。 でも、カスタム設定などを弄っているうちに、みるみる愛着が戻ってきました(どないやねん(^ ^)) もっと愛着を沸かそうと、「ケース」を購入致しました。 でも、あまり高価(欲しい。でも高い)なケースは買えないので、「GARIZ」のケースや「TP」のケースは除外いたしました。。。 と、...
カメラ

【カメラ】Lumixレンズに自動開閉式レンズキャップ「JJC Z-P14-42 Z-CAP」を装着

こんにちは、いつもニーズの少ない(無い)商品紹介をしてしまう大-はなまるです(^^) カメラを使っていて、いつも煩(わずら)わしく感じるのは、レンズキャップを付けたり、外したりではないでしょうか?私はかなり煩わしく感じております。 コンパクトデジカメの沈胴式レンズなら、レンズキャップ無しでもレンズバリアーが内蔵されていますよね(そうではないコンデジもありますが) 私はミラーレス一眼の「Panaso...