PC

PC関連

【ガジェット】結局「Apple 12.9インチiPad Pro用Smart Keyboard – 日本語(JIS)」でよかった。

私はガジェットが好きで、アップル製品もよく買うのですが、アップル製品は高価なものが多く、なくなく「型落ち」を購入しています。対象のモデルは、私が現在(2019.12.01時点)使用しているiPadProは「第2世代(2017)」になります。(第3世代以降とお間違いなく)iPadPro購入当初からハードウェアキーボードは買う(使う)つもりでおりました。いかんせん、やはり純正の「SmartKeyboa...
PC関連

【PC】CPU N4100搭載の軽量薄型 2-in-1ノートパソコン「BMAX Y11」を購入

はじめに私は仕事では主に「MacBookPro13inch」を使っているのですが、これが「13インチ」とわずかばかりカバンに収めるには大きい、また「MacBookPro」が私のメインマシンでしたので、このメインが壊れると困ったことになります。また、現在(2019.11.07時点)の2-in-1ノートパソコンのCPUでは「第7世代IntelApolloLakeN3450」が多いですが、この「BMAX...
イラスト

【はなまる♥漫画】ハイレゾって何?美味しいの?

以下、ウィキペディア「ハイレゾリューションオーディオ」からの引用です。具体的にはサンプリング周波数および量子化ビット数のうち片方がCD-DAスペック(44.1 kHz,16bit、もしくはDATスペック(48 kHz,16bit))相当 を超えている(かつもう片方も超えているか、同程度)ということ。2014年3月26日に、一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)によって呼称と定義について...
ガジェット

【はなまる♥漫画】iPad Pro 12.9 inch (2017) を入手したよ

アップル好きなガジェッターなら「iPadPro」買いますよねー!買わない?(^^)そうなんですよね。「NewiPad」は、「ApplePencil」使えるリーズナブル・タブレットなんですよね。でもね、やっぱり「iPadPro」じゃなきゃ嫌だ(^^)というわけで、今回は、少しイメージの違う「はなまる」を描いてみました。当然iPadProで!iPadProとApplePencilが自宅に届いた時は、久...
イラスト

ポータルサイト「アイラブガジェット」でマンガ連載スタートしますー。

タイトルは、漫画「ガジェットに囲まれて眠りたい」です(^^)主人公の「はなまる♥」が新しい技術、製品を一生懸命勉強しながら、ご紹介していく漫画です。サイト「アイラブガジェット」の代表も登場し、面白おかしく新技術・新製品について学んでいけますので、ぜひ観に来て下さいね。それぞれのリンクへGO-!だよ。「アイラブガジェット」「アイラブガジェット‐漫画「ガジェットに囲まれて眠りたい」No.1スクレイピン...
PC関連

【PC】DVI-HDMIケーブルを使ってPCからTVに接続

私にはどうも、皆様の興味ある商品のレビューは無理そうなので、自分が身近な便利だなと思ったものを自分本位で記事にしようかなと思っております(^^)さて、今回は「HDMI-DVI変換ケーブル1.8m」を購入してみました。なぜ、このようなケーブルがいるのかと言いますと、パソコンからの出力が「DVI」や「D-Sub」しかなく、テレビ側には「HDMI」しかないという場合の想定です。私のテレビには、入力として...
PC関連

【PC】HDMI to VGA でデュアルディスプレイ化

私のPC環境は2箇所あるのですが、そのうちの1つをデュアルディスプレイ化いたしました。なにぶん古いPC(WindowsVistaの頃のPC)なので、その当時買ったディスプレイの入力が「VGA」しかなく、折角以前、増設したグラフィックボードの「HDMI」が使えずにおりました。(ちなみにOSはUbuntuが入ってます。)そこで今回、購入したのは「HDMItoVGA(D-Sub15ピン)変換アダプター」...
イラスト

【カメラ】物欲は止まらない(^^)

まったく、物欲って、次から次へと湧いてきて、落ち着く暇さえ与えない(^^)。現状はカメラに関連するものに興味が集中しているので、こんなイラストになってしまいました(^^)他にも、もちろん欲しいものは沢山ありますけどね…。もっと生活に密着した必要なものがあるのにね、後回しにしてしまいそう(^^)。一旦、カメラのレンズ欲が沈静化したと思ったらこの通りです。幸いかな、子供のいないアラフォー夫婦なので、子...
イラスト

靴磨きが精神安定剤(^ ^)

会社に通うようになって、ワイシャツ、スラックスのアイロン掛けや、靴磨きにハマっております(^^)シャツのシワが伸びたり、靴が磨かれていくと気持ちがいいですね。思わず他に革製品が無いか探しだし、カバンも磨いてやりました(^^)靴もすぐにくすんでくるので、今は3日に一度のペースぐらいで磨いています。毎日磨く人もいるんでしょうね。何も考えず、革の匂いを嗅ぎながら、ボケーッとした一時を過ごしております。色...
イラスト

スーツでビシッと

先日、甥っ子が小学校を卒業し、春から中学生になるのですが、中学校に着ていく甥っ子の初々しい学ラン姿を見て感動したのと、私も転職するにあたり、スーツを着るのが久しぶりだなと思ってイラストを一枚描きました(^^)。でも、今年1月に祖母が亡くなった時と、49日の時に着たので、そんなに久しぶりでもなかった。この時は喪服ですけどね。前職の3年間は介護デイサービスでケアワーカーだったので、スーツを着る事はあり...
イラスト

断捨離、継続中です(T ^ T)

私の青春時代の象徴とも言える「プログラミング関連書籍」を古紙に出しました。プログラミングを始めたのは、約32年前の小学校4年生の頃にパソコンに触れ、ベーマガ(ベーシックマガジン)に投稿されているプログラミングコードを見ながら、人差し指だけで入力したのが初めでしたね。懐かしい(^^)。その時のPCは貰い物の「PC-8001mk2」でした。記憶媒体もテープで、オセロゲームをロードするのに15分くらかか...
イラスト

アメブロからWordPressに記事を引越したよ。

本日、アメブロから、当ブログへ記事をすべて引越し、アメブロを退会いたしました。アメブロの皆様、今までありがとうございました。こちらのブログで頑張ってゆきたいと思っております。これからも応援頂けると幸いです(^^)、アメブロじゃない方もよろしくお願い致します。アメブロからWordPress(ワードプレス)に直接データの移行ができないので、FC2を経由させて頂きました。FC2から、アメブロのデータを吸...
PC関連

Macで音声入力。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。画面に向かってブツブツ言いながら入力しています。以下、音声入力とキーボード併用で。私のPCのOSのバージョンはMacOSXmavericksです。システム環境設定-「音声入力と読み上げ」を選択。音声入力を「入」にし拡張音声入力を使用するにしました。私のPCの場合、拡張音声入力機能のダウンロードか始まりました。ダウンロードサイズは約705MBで...
イラスト

液晶ペンタブレットが欲しい。

どんな制作でも、必要最低限の道具は必要ですが、日曜大工でノコギリは要りますが、電動丸のこまでいるかと言われると、要らない程度でしか制作を行っていません。液晶ペンタブが要るかと言われれば、要らないのだろうな。ソフトにしても、先日、CLIPSTUDIOPAINTの体験版をダウンロードしたのですが、既に使いこなせる感じが全然しませんでした。いま、SketchBookExpressというソフトを使っている...
PC関連

パソリ RC-S390 を購入した。

パソリ届いた。パッケージにあるような、オサレな感じでは使いませんが。本体とケースが付属他に、充電するためのUSBケーブルが付いていた。本体のサイズは、クレジットカードと同じ位の大きさで、厚みは、、、5、6ミリ位かな。本体とケースの間に、FeliCaカードを挟んで使う想定のようです。私のは、楽天クレジットカードに付いているEdyなので、本体にくっ付けて使うには抵抗があったので、楽天Edyカードを30...
PC関連

デュアルディスプレイになった。

画面が二つになりました。MiniDisplayPortVGA変換アダプタが届いたので、早速繋ぎました。最近は大きいサイズのディスプレイが一つあればそれで良いと思いますが。17インチのディスプレイが余っていたのでデュアル化してみました。真ん中に、Macminiを配置してみたのですが、少しディスプレイに隙間が出来てしまいます。Macminiの電源ボタンが本体背面にあるので押しにくい配置です。画面が二つ...
PC関連

【PC】Mac OS Mavericks クリーンインストールした。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。今日は、USBメモリ8GBが届いたので、MacminiにMavericksをクリーンインストールしました。明日は、Bootcampにて、Windows7をインストールする予定。そういえば、Macminiの後ろ側を覗いていると、見たことある端子があるので調べたら、MiniDisplayPortがあるのを発見。まったく必要性はないのですが、あるも...
PC関連

Mac mini 届いた。

届きました。やっぱり、ヤフオクでの購入なので、少し心配がありましたが、ようやく手元に届き一安心です。この記事も、このMacminiからの投稿です。ワイヤレス環境がもう少し整ったら、いずれ、居間のDVD再生機としての役割も果たすこととなるやもしれませんが。今のところ、私専用機として楽しませてもらいます。
PC関連

【PC】Apple Wireless Keyboard 届いた。

Apple製のキーボードを購入するのは何年ぶりだろう。新品バルク品を楽天で購入しました。AppleStoreで買うよりは、2000円くらい安かったかな。Microsoft製キーボードと比べてみました。テンキーなどの分を差し引いたら、実質のサイズは同じ位ということかな。 昔、AppleのPCは高嶺の花で、買うことができなかったころ、気分だけでもと、キーボードだけ買ったことがありました。そのキーボード...