SketchUp

DIY

【DIY】次は「傘たて」を作る予定。

皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 傘たて SketchUpMakeで描いた。 オリジナリティー ゼロ。 自宅に傘たてが無いので、必要に駆られて作ることにしました。 夫婦二人の家に傘たてが無くても問題ないような気もしますが。 あまりテンションが上がらなくなってきたので、そろそろ技術的な底上げをしたくなっている時期なのかもしれません。 でも、今回もダボで繋ぐだけ。 材料は、2...
DIY

次は椅子。

次は椅子を作ります。早速、SketchUpMake で図を描きました。 椅子兼、植木鉢置きになる予定。 高さ600、幅300、座面までの高さ319mmです。 1x4材と2x2材で作成します。 1x4材は6フィートが一本余っているので、2x2材と、今回こそは着色したいかなと思っているので、着色ニスを注文する予定。 ダボ作成用の錐も欲しいところ。
DIY

【DIY】次は腰掛を作る予定。

皆様、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 SketchUp Makeで描いた 祖母が玄関先で使っている腰掛が少し高さが足りなく使いにくいとの事なので、作ることにした。2x2材と2x4材で作成する予定。屋外で使うので、着色ニスにも初挑戦かな。 ウレタンニスを塗っている最中のローテーブル だいぶんとコーティングできてる感が出てきた。天板部分は2度塗りました。 もう一回塗る予定...
DIY

【DIY】完全スコヤと1m定規届いた

「完全スコヤ」「1m定規」を購入しました。スコヤは、工具の一種。精度が求められる直角の確認と金属にケガキをする時・木材に墨付けする時に使用する。JIS規格では、「直角定規」がJIS B 7526に定められている。関連する留め定規、プロトラクター、自由スコヤについても同時に記述する。スコヤ by Wikipediaステンレス製、なかなかの重量。油でベトベトしてました。1mの定規こちらもステンレス製、...