デジタルカメラ【カメラ】My FUJIFILM の Myポイントでカメラ用品「Kenko パワーブロワー」と交換 はじめに 少し前に、FUJIFILM X-T2 へ移行したこともあり、FUJIFILMユーザーとなりました。 My FUJIFILM に ログインするだけでポイントがたまる My FUJIFILM にユーザー登録し、所持しているカメラ本体や、レンズ等の製品登録をすると、My ポイントが貯まるサービスを受けられます。他にも一日一回ログインで10ポイント貰えます。 ポイントとカメラ... 2017.11.25 2020.02.23デジタルカメラカメラ写真
自転車【ミニベロ】自転車をもらってきたよ。 突然ですが、今日は、「自転車」もらってきました〜。(^^) 以前より、会社の代表から「自転車」を頂けることになっていたのですが、片道8.5kmの道のりを自転車に乗って帰る自信がなく、延び延びになっていました。本日はそれ程、寒くもなく、そろそろ自転車を持って返るミッションを達成しなければならないなと、かなり重い腰をあげました(^^)。 会社までは電車で行き、会社に置いてある自転車にまたが... 2017.03.19 2020.02.07自転車
PC関連案外いいかも、ダイソーの充電器と充電池。 皆様、こんばんは、「大-はなまる」です。 本日の「ちょびっとレビュー」は「ダイソーの充電器と充電池」になります。特に新製品でもないので、ご存知の方も多いと思いますが、「ちょびっとレビュー」したいと思います(^^) 以前から、今まで普通の充電出来ない単三電池を使用してきましたが、電池を使い切ると捨てねばならない(充電池も同様ではありますが)のが、少し嫌でした。なら早く充電池使えばいいのにと言... 2017.02.23 2019.11.14PC関連100均家電
デジタルカメラ【カメラ】カメラとレンズの結露等の対策にドライボックスと防カビ剤 はじめに はじめに「カメラやレンズはドライボックスか、防湿庫で保管」するべきです! この時期(今は冬)、カメラやレンズが結露で濡れてしまうことがありますよね。寒い部屋で暖房をつけるだけで、結露してしまいます。私はカメラ初心者なので、漠然と「機械って濡れるのはよくないんだろうなー」と思っていました。 ネットで「カメラ 結露」で検索すると、結構な数の記事がヒットします。 その記事を... 2017.02.09 2019.12.15デジタルカメラカメラ写真100均
デジタルカメラデジカメのお供にダイソーの「マルチカードリーダー」 最近のデジカメにはWi-Fi機能がついていたり、Wi-Fi機能付きのSDカードなども売っていますが、SDカードからPCへ直接写真データを転送する場合に必要なのが「SDカードリーダー」になります。はじめからPCにSDカードリーダーが付いているものもありますね。 私のPCにはSDカードリーダーがついていないので、写真のようなSDカードリーダーが必要です。早速、「ダイソー」で「マルチカードリーダー... 2017.02.08 2020.03.12デジタルカメラ写真100均
DIY【DIY】ライフソークラフト145届いた。 皆さん、こんにちは(こんばんは)、「大-はなまる」です。 ライフソークラフト145 いつものようにAmazonで購入。 早速、ダボを切りました。 先日、ダイソーで買った木ダボ6mmx40mmを半分の長さにカット。1x4の端材で20mmに切れるように治具を作りました。ダボが5本刺さっていますが、20mmに切れるのは右上の一箇所だけです。他のダボは、2枚... 2014.06.01 2019.11.11DIY
DIY100均で3mメジャー買った 3mメジャー 周りが透明で、メジャーの中身が見えます。 バネが強いので、戻り方が怖い。 ローテーブルを作成する為に木材をコメリで注文しているのですが、だいたいいつも届くまでに1週間はかかるので、暇を持て余して小物を購入してしまう。 最近、日曜大工をはじめたばかりですが、既存の木工製品によく目が行くようになりました。これってどんな作りなんだろうって感じで見てしまいます。 ... 2014.05.20 2017.04.26DIY